Clipping Life
花粉や梅雨の時期に最適!
室内でよく乾くおすすめの物干し商品をご紹介
花粉や梅雨の時期には、できれば洗濯物はすべて室内干しで済ませたいところですよね。ですが、室内干しはどうしても生乾きになってしまうというお悩みも。
外干しのようにきちんと乾く室内干しは、どのようにつくればいいのでしょうか?
今回ご紹介するのは、おすすめの室内物干しとよく乾く室内干しスペースのつくり方について。
ノダが取り扱う便利な室内物干しアイテムを例に、解説します!
窓枠の内側に固定して取り付ける、窓枠タイプの物干し。
窓際のデットスペースを有効活用でき、日当たりもよく洗濯物が乾きやすいのが大きなメリットです。使うときは軽い力で竿を降ろすことができ、使わないときは窓枠にスマートに収納しておけます。
さらに、ワンタッチで竿が外れるため、レースカーテンを簡単に内側に入れられるため、外からの視線もカットすることができます。
<製品情報>
・洗濯物の重量(kgf):12kg
・設置可能な長さ(窓枠内寸):1,500mm~1,860mm
ワイヤータイプの物干しは、ワイヤーを巻き取る本体とワイヤーを引っ掛ける小さな装置を壁に取り付けるだけのシンプルな構造です。
目立ちにくいシンプルな見た目で、必要なときだけワイヤーを伸ばして使うことができます。また、場所を選ばず取り付けられるのが特長です。
<製品情報>
・洗濯物の重量(kgf):10kg迄
・設置可能な長さ(最長寸法):4,000mm
※ワイヤーを取り付ける高さは1,800mm以上で人の頭に接触しない位置に取り付けてください。
窓枠タイプは、「日当たりのいい場所」に設置するのがポイント。
なかでも、リビングや寝室、居室は日光が入るような間取りでつくられていることの多いためおすすめです。
一方、ワイヤータイプは窓枠タイプが設置できないような場所でも自由に設置できるのが最大の特長。
例えば、ランドリースペース。洗濯機から取り出したあとに「仮干し」として設置すれば便利です。また、日光が当たらなくても、リビングや廊下など人通りが多い場所や風通しがいい場所に設置することで、生乾きを防ぐことができます。
季節や天候に左右されずに、洗濯物をしっかりと乾かせる室内干しスペースがあれば、家事もぐっと楽になります。
窓枠タイプとワイヤータイプ、それぞれご家庭に合わせた使い分けをしてみてくださいね。
▼商品について詳しくはこちらをご覧ください。
#TAGS
SUPPORTサポート
-
ショールーム
バリアフリー体感や生活空間の確認、多彩な商品ラインナップによるコーディネートなどをご覧いただけます。
ショールーム一覧 -
商品カタログ
最新の商品カタログをオンラインでご覧いただけます。
カタログのご請求はご請求フォームか、最寄りの営業所へお申し付けください。
-
メールでのお問い合わせ
ノダ製品についてのご相談やご質問はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 よくあるご質問では皆様からよくいただくご質問と回答をご覧いただけます。
-
お客様相談室
お客様のご質問やご相談の電話を受け付けております。
- 0120-51-4066
- 平日 : 9:00~12:00 13:00~17:30
※土・日・祝祭日・年末・年始・夏期休暇・5月連休はお休みとさせていただきます。
※携帯電話からもご利用いただけます。