Clipping Life
収納のプロ・大橋わかさんに聞く、
片付けグセに合った収納のつくり方〈収納GuideBook〉
心地よい暮らしを叶える、収納づくり。ですが、お家を美しくキープするのも一筋縄ではいきませんよね。
常に整理整頓された空間づくりを行うには、どのような収納プランを立てればいいのでしょうか。
この度ノダでは、株式会社おうちデトックスの代表・大橋わかさんに監修いただき、住む人のライフスタイルや片付けタイプに合わせた収納づくりをサポートするための『収納GuideBook』を発刊しました!
今回は、本カタログの内容から、片付けグセに合わせた収納づくりのキホンを解説します。
お片付けのプロ集団 株式会社おうちデトックス代表
大橋わかさん
個人宅やオフィスの整理収納サービスを提供する『おうちデトックス』では、お片付けのプロフェッショナル集団が在籍。生活動線を考慮した収納レイアウトからインテリアコーディネートまで、快適な住空間づくりをサポートしています。
▼大橋わかさん代表の「株式会社おうちデトックス」HPはこちら
「片付いたお部屋に住みたい!」と思って収納をつくっても、結局散らかってしまう…。
そんなお家になっているなら、その原因は“人と家との相性”にあるかもしれません。
住む人の思考や習慣によって片付けグセは異なります。自分の「片付けタイプ」を知るのが、収納計画のファーストステップです。
持ちものを厳選できるウサギタイプは、「シンプルライフ実践型」。
普段からすっきりとしたお家に暮らせているので、今使っているものが収納できる量があればOK。
収納量より、ゆとりある暮らしや開放感を優先するのがおすすめです。
使ったら元の場所に戻す習慣があるリスタイプは、「欲張りマメ型」。
多少動線は悪くても、モノをすっきりしまえる程度の収納量を確保しましょう。
ライフスタイルに合わせて、あとから柔軟にアレンジできる収納がぴったりです。
モノが厳選できても、しまうのが苦手なネコタイプは「リバウンド型」。収納の量よりも、収納場所や出し入れのしやすさが重要です。
動線を重視して、よく使うものをワンアクションで出し入れできるよう、適材適所に収納を散りばめましょう。
手放せないし、戻せない傾向があるパンダタイプは、「片付け苦手型」。モノが多くなりがちなので、大きめの収納スペースが必要です。
ただし、収納が大きすぎると管理が難しくなるので、欲張りすぎない大きさの収納を必要な場所に必要なだけつくるのがポイントです。
▼『収納GuideBook』の診断でまずは自分のタイプをチェックしてみましょう!
次に、4つの収納タイプを踏まえて、収納づくりの秘訣を学びましょう。
本記事では『収納GuideBook』に掲載した7つのポイントのうち、3つをご紹介します。
ネコタイプや、パンダタイプの人におすすめなのが、モノを使う動線の「起点」と「終点」に収納をつくること。
例えばリビングで洗濯物をアイロンにかける際、アイロンはリビングに置いておくのが正解でしょうか?
実際は、先にアイロンに水を入れる必要があるため、「起点」は水回り付近になります。
このように、「使う場所」ではなく「使いはじめる起点」に収納をつくる方が、動線がスムーズになります。
また、使い終わったあとモノを戻す「終点」も、「起点」とできる限り同じ場所にしておくことで散らかりが防げます。
▼商品について詳しくはこちらをご覧ください。
モノの定位置が決まれば、次は「戻す」ためのアクション数を少なくする工夫です。
扉がついた収納は、開け閉めなどアクション数が多くなりがち。
そのため、ネコタイプやパンダタイプの人には、扉のないオープン収納がおすすめです。
▼商品について詳しくはこちらをご覧ください。
モノが増えやすいリスタイプな人におすすめなのが、フレキシブルにアレンジできる収納づくり。棚板やパイプを自由に移動できる「可動棚」などがおすすめです。
また、長く暮らしていくうちに、子どもの成長やライフスタイルの変化で収納するモノも変わっていきます。
そのたびに、変化させやすい収納を選びましょう。
▼商品について詳しくはこちらをご覧ください。
収納づくりのポイントを押さえられたら、次は実際に収納プランを計画していくステップです。
『収納GuideBook』では収納プランを「空間別」「予算別」にチェックできます。
「どんな収納が自分に向いているの?」「部屋が狭くても収納は増やせるの?」など…収納づくりでみんなが気になるQ&Aや、お家づくり経験者の声も掲載。ぜひお家づくりやリフォームの収納計画に役立ててくださいね。
▼『収納GuideBook』はこちらからご覧ください
#TAGS
SUPPORTサポート
-
ショールーム
バリアフリー体感や生活空間の確認、多彩な商品ラインナップによるコーディネートなどをご覧いただけます。
ショールーム一覧 -
商品カタログ
最新の商品カタログをオンラインでご覧いただけます。
カタログのご請求はご請求フォームか、最寄りの営業所へお申し付けください。
-
メールでのお問い合わせ
ノダ製品についてのご相談やご質問はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 よくあるご質問では皆様からよくいただくご質問と回答をご覧いただけます。
-
お客様相談室
お客様のご質問やご相談の電話を受け付けております。
- 0120-51-4066
- 平日 : 9:00~12:00 13:00~17:30
※土・日・祝祭日・年末・年始・夏期休暇・5月連休はお休みとさせていただきます。
※携帯電話からもご利用いただけます。